概要

北陸冬物語 No.83 Japanese Beauty Hokuriku 日本の美は、北陸にあり。

北陸の観光がもっと楽しくなる!特設サイトのご案内北陸の多彩な観光地を紹介した特設サイト。各地の情報や、イベントなども紹介しています。冬の情報は12月の下旬頃公開予定!デジタルスタンプラリー開催!2024. 2025.期間:秋企画10/1~12/31冬企画1/1~3/31■対象:北陸三県富山・石川・福井の約3 0 0スポット※開催・抽選期間共通https://visit-hokuriku.jp/北陸デザインラッピング新幹線を運行!名所や食など、「北陸ならでは」のデザインで彩られた新幹線が特別に運行されます。東京~敦賀間の新幹線1編成で運行するため、出合えたらラッキー♪抽選で北陸三県の魅力詰め合わせセットをプレゼント!【抽選への応募】スタンプ3個からご応募いただけます。スタンプ獲得数に応じて当選確率アップ!さらに2県周遊、3県周遊することで当選確率UP!!JR西日本公式アプリ「WESTER」の「おトクにGo!」からエントリー【ご利用方法(参加無料)】「WESTER」のダウンロードはこちら【問合せ】℡080-4807-7226(デジタルスタンプラリー事務局)※受付時間…10:00~17:00(土日祝及び年末年始を除く)※お電話の際は、北陸周遊物語スタンプラリーとお申し出ください。https://visit-hokuriku.jp/wrapping/https://www.nta.co.jp/maas/hokuriku2425sr/予定が急遽変更になる場合があります。おでかけ前にご確認ください。【本誌の見方】◆一部プランは食材等の入荷状態により、予告なく変更になる場合があります。◆料金は消費税(10%)込み表記です。※軽減税率対象のものは8%込み表記です。◆施設や店舗の営業時間、定休日、料金などは2024年11月に確認したものです。都合により内容が変更となる場合があるため、お問合せのうえおでかけください。◆データの見方/℡電話番号、【所】住所、【期】開催期間、【料】料金、【時】営業時間、◆入館料等はおとな1名の料金です。◆本誌掲載期間(2025年1月1日~3月31日)の定休日以外の休業(臨時休業など)は一部省略しています。【休】休館・休業日、【交】交通アクセス◆掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、万が一誤りなどございましたら、随時「JRおでかけネット」でご案内させていただきます。【tabiwaロゴ】tabiwa by WESTERで購入可能日本遺産プレミアム「鯖街道」スタンプラリー[小浜市・若狭町/鯖街道周辺]~2025年3月31日(月)2024年7月、全国唯一の日本遺産プレミアムに選定された「御食国若狭と鯖街道」。それを記念し、日本遺産の構成文化財や鯖街道を紹介・展示する施設などをめぐるデジタルスタンプラリーを開催!2個スタンプを集めると、抽選で「ふくいはぴコイン」1,000円分が各期間5,000名様に当たります♪℡0776-50-7671(ふくアプリ・ふくいはぴコイン事務局※平日9:00~17:00)【所】福井県小浜市、若狭町など約30箇所のスタンプラリースポット※スタンプ取得には「ふくアプリ」をダウンロード(無料)する必要があります※「ふくいはぴコイン」は嶺南各市町のふくアプリ加盟店約800店舗で使用できますFukuiフードピア金沢2025℡076-232-1000(フードピア金沢開催委員会事務局)北陸のニュース2025年2月1日(土)~28日(金)[金沢市/市内各所]豊富な冬の“食”と、金沢の地域資源を組み合わせた恒例イベント。テーマに沿った料理やシチュエーションで食を満喫いただく「冬の金沢“いいコト、いいモノ、いい食”めぐり」や老舗料亭で有名人の食談を体験できる「金澤老舗よもやま話」、金沢芸妓による当地ならではのお座敷文化を気軽に楽しめる「雪見のうたげ」など、多彩なプログラムが目白押しです。今年は能登の食材・文化に注目したイベントも開催します。越前海岸第50回水仙まつり[越前海岸一帯/越前町・福井市]12月14日(土)~2025年1月20日(月)福井県、そして越前町の花でもある水仙。中でも越前海岸は、日本水仙三大群生地の一つで、白く可憐な水仙の花が咲き誇ります。越前海岸沿いの各地では水仙プレゼントなどのイベントを開催。地元グルメや土産販売もあります!●1月1 1日(土)・1 2日(日)「水仙・カニフェア」越前町【所】福井県越前町厨71-335-1(道の駅越前)●1月1 8日(土)・1 9日(日)「こしの水仙まつり」福井市越廼地区【所】福井県福井市居倉町43-25(越前水仙の里公園)℡0778-37-1234(越前海岸観光協会連合会)■レンタカーのご用命は駅レンタカー福井営業所℡0776-25-3150/越前たけふ営業所℡0778-22-82033北陸冬物語※写真・イラストは全てイメージです。※気候・自然条件等により記事・写真のような景色が見られない場合があります。